客室数が少ない方がいい。団体さんが来ないような小ぶりなホテルで、チェーン系のホテルでもなく、ラグジュアリーでセンスがよくて、サービスも申し分ないホテルがいい!
そういう方は多いと思います。
そうした「スモールラグジュアリーホテル」(ブティックホテルと呼ばれることも)をさくっと見つけるには、専用のサイトで検索するのが一番!予約もその場でできます。
じゃあ、どんなサイトがあるの? 小さいけれどラグジュアリーで、デザイン性が高くてオシャレなホテルに特化した検索サイトをご紹介します。
目次
世界のセレブも利用している!? スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド
小さいけれどラグジュアリーで評価の高い独立系ブティックホテルのサイトとして、もっとも有名なのが、スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド。
通称「SLH」。世界中にファンを持つサイトです。
その条件というのは
- 独立系
- 客室数が少ないこと
- 宿泊・料理・サービス、全ての面で宿泊客を満足させること
- オンリーワンの個性があること
毎年1000件近い加盟申請が世界各地から寄せられていますが、厳しい審査に通るのはわずか5%。現在、世界80ヶ国520軒を超えるホテルで構成されています。
客室数の平均は55。これはかなりの小規模ホテル。SLHの基準がそうなのでしょう。
審査は本当に厳しくて、インスペクターによる覆面調査も実施されます。ミシュランみたいに、身分を名乗らず、普通の客としてホテルを利用してみて、予約の段階から実際に宿泊したときの対応などすべてを審査の対象にしているんですね。
驚くのは加盟した後も定期的に覆面調査が行われること。手間のかけ方がすごいです。
加盟したから「それでよし!」ではないんですね。ホテル側もおちおちしていられません。だからこそ、SLHの加盟ホテルなら間違いないと利用者から高く評価されているんでしょう。
さて、このSLHに加盟しているタイのホテルは21軒。地域別に分けると
- バンコク 4軒
- チェンマイ 3軒
- プーケット 6軒
- サムイ島 2軒
- ピピ島 1軒
- ホアヒン 2軒
- クラビ 1軒
- ランタ島 1軒
- ヤオノイ島 1軒
プーケットの方がバンコクよりも多いのにはちょっとびっくり。
バンコクでSLHに加盟しているホテルは以下の4つのホテルです。
- 137 ピラーズ スイーツ バンコク
- アキラ スクンビット バンコク
- アキラトンローバンコク
- マドゥジホテル
一般的な知名度から考えると、「ない」に等しいところばかり。
でも、SLHでは高く評価されているわけです。こうした「知る人ぞ知るスモールラグジュアリーホテル」を好むホテルラバーにはたまらないラインナップではないでしょうか。
隠れたスモールラグジュアリーホテルの認定組織!シークレットリトリート
SLHほど知られてはいませんが、実はホテル業界ではそれなりの影響力を持っているのが、シークレットリトリートとスミス。
バンコクの数あるホテルの中でも「小さいけれどラグジュアリーでオシャレなブティックホテル」として名高いカボションホテルのHPを見てみましょう。

ページの下にこんなマークがあることがわかります。
真ん中はお馴染みのトリップアドバイザー、その左側にあるのがトップシークレット、右側にあるのがスミスです。
カボションホテルがこれらのロゴを掲げているのは、そこに意味があるから。シークレットリトリートやスミスに選ばれたことがホテルの付加価値になるからです。
まずはシークレットリトリートについて説明すると、これはアジアのブティックホテルやロッジ、ヴィラ、クルーズなどに特化したキュレーションサイト。現在、100のブティックホテルが選定されています。
もともとは、キムさんという方(白人)がアジア旅行を通して、いろいろなホテルやレストランを体験し、蓄積した知見を人々にシェアしたことが始まりとか。
現在は、アジアを拠点にしているフランス人や英国人が中心となって組織を運営し、独自の基準を満たしたホテルなどを「シークレットリトリート」として認定しています。
趣味の延長として始めたものがだんだん影響力を持つようになっていったのかな。「シークレットリトリート」のロゴをホテルが誇らしげにHPに掲げているのもその表れ。小さくてラグジュアリーなホテル選びの指針の一つとなるサイトなのです。
では、アジアに特化したシークレットリトリートが選んだタイのホテルはどういったところなのでしょう。
検索してみると、バンコクは4軒、チェンマイは3軒、イサーン地方が3軒、サムイ島が3軒、プーケットが3軒。
バンコクのホテルは以下の4つのホテルです。
- カボションホテル
- ザボヘミアンレジデンス
- チャクラボンヴィラズ
- ザトウェルブホテル
SLHの加盟店とはまったくかぶっていませんが、どれもファンが多くて、予約サイトでもいつも高く評価されているホテルばかりです。
客室数が少ないホテルが多いのも特徴の一つ。カボションホテルなんて客室数は8、チャクラボンヴィラズは7室ですからね。本当に小さいけれど、リラックスしてまったりと滞在できるオシャレなホテルが選ばれています。
ちなみにチェンマイで検索しても、SLHとシークレットリトリートのホテルは違います。S同じラグジュアリーでも、SLHの方がとんがったラグジュアリーなホテルがセレクトされているような。私見ですが。
ともあれ、アジアに特化しているのはシークレットリトリートのアドバンテージ。アジアの小さな小さなラグジュアリーホテルを探したいという方は見逃せません。
ふざけた名前ながらセレクトの精度は一級!Mr&Mrs.スミス
略称、スミス。正式名称は、Mr & Mrs.スミス。
ブラピとアンジェリーナ・ジョリーの映画じゃあるまいしってツッコミを入れたくなりますが、このスミス、スモールラグジュアリーホテルを選び抜く精度は高い! ステキなホテルばかりが選ばれています。
映画にちなんだネーミングのように思えますが、ロンドンで生まれたのが2003年だから、「Mr & Mrs.スミス」が制作された2005年より前。映画の方が後でした。
ロンドンから始まって、いまではアジア、南米、オセアニアのラグジュアリーホテルを網羅し、選ばれたホテルの数は約1000軒に達しています。
スミスが選ぶホテルの基準は以下の通り。
- ユニークでスペシャルな雰囲気があること
- スタイリッシュで特異でファッショナブルであること
- ロマンチックでクールでセクシー、隠れ家的であること
- 余分な飾り付けがなく、形式張らず、ウエルカムな空気に満ちていること
- フレンドリーで個人的で思慮深いサービスがあること
- 価格に対して価値があること
デザインが過剰でもいけない、でもセクシーでクールであるべきなんて、難しい条件ですが、要するに抑えるところは抑えた、Too Muchではないホテルということなのかな。セクシーといっても品の良いセクシーさが大事なんでしょう。
これらの条件を満たしたタイのホテルはけっこう多くて、36軒あります。うちバンコクは、ホテルが7軒、ヴィラが1軒。具体的な顔ぶれは以下の通り。
- ザ・サイアム
- カボションホテル
- コモメトロポリタンバンコク
- ホテルミューズ
- マドゥジホテル
- オリエンタルレジデンス
- ヴォルヴェホテルバンコク
ご覧のように、他の2つのサイトよりも多少大資本のところが入ってます。
部屋数も多めですね。ミューズホテルは174室、コモメトロポリタンバンコクなんて171室ありますから。

SLHで選ばれているホテルの平均客室数が55であることを考えると、かなりでかい。スミスは「スモール」にさほどウエイトを置いていないことがわかります。
最後に、SLHとシークレットリトリート、スミスの3つの特徴をまとめてみました。
- まさに隠れ家!徹底的にとんがったスモールラグジュアリーホテルを探すならSLH
- アジアに強くて、ゆるーくまったり滞在できる超小規模なホテルを探すならシークレットリトリート
- 小ぶりなホテルばかりではないけれど、デザイン性が高いラグジュアリーなホテルを探すならスミス
といえるでしょうか。
3つのサイトで検索して、比較するのも面白いです。スモールラグジュアリーホテル好きならきっとここから好みのところが見つかるのでは。
それから、どのサイトも「ベストプライスで提供」とうたっていますが、他のホテル予約サイト(agodaやエクスペディア、ブッキングコムなど)と料金はだいたい同じです。ご参考までに。