スワンナプーム空港からホテルへ、ホテルからスワンナプーム空港へ。さくっと行けたら楽ですよね。
だったらエアポートリンク沿線のホテルに泊まりましょう。続々、新しいホテルができています。レビューで評価の高いホテルも増えてきました。
その中から特におすすめのホテルを5軒、紹介します。
目次
エアポートリンクの中でおすすめの駅は?
エアポートレイルリンク、通称エアポートリンクは、スワンナプーム空港とバンコクの中心部を結ぶ鉄道です。以前は、急行列車がありましたが、いま走っているのは、パヤタイ駅からマッカサン駅などを経て、スワンナプーム空港へと向かう各駅の「SA City Line」のみ。
運行時間は、5時30分から24時まで。12〜 20分間隔で運行しています。
駅は、パヤタイ駅・ラチャプラロップ駅・マッカサン駅・ラームカムヘーン駅・フアマーク駅・バーンタップチャーン駅・ラートクラバン駅・スワンナプーム空港駅の順で停まりますが、滞在先の駅としておすすめなのは、パヤタイ駅・ラチャプラロップ駅・マッカサン駅の3駅。
なぜかというと、この3つの駅以外はホテルも少ないし、周囲も寂しい。旅行客の宿泊先としてあまり適した場所とはいえないからです。
なので、ホテルを選ぶならパヤタイ駅・ラチャプラロップ駅・マッカサン駅のどれかにしましょう。
その中で、特におすすめなのがパヤタイ駅。始発駅だし、BTSとも乗り換えできる。交通至便なロケーションで、周囲にもレストランなどがたくさんあります。
エアポートリンクはいまや7割が通勤客。仕事に出かける人の貴重な足となっているので、時間帯によってはめちゃ混みます。混みすぎて乗れないなんてことも珍しくない。
途中の駅から乗るとさらにつらくなります。各駅停車なのでパヤタイ駅から空港までの乗車時間は約30分。マッカサンからでも22分ほどかかります。
とはいえ、乗ってしまえば終点が空港なので、降り間違う心配もありません。スワンナプーム空港にさくっと行くには(あるいはホテルに行くには)、エアポートリンク沿線は楽ですよ。
付け加えると、パヤタイ駅やマッカサン駅などはニューオープンのホテルの宝庫。続々、新しいホテルが誕生しています。
つまり、できたてほやほやのホテルが多いということ。クリーンで清潔でぴかぴかのホテルがいい!という人には見逃せないエリアでもあります。
パヤタイ駅周辺のおすすめホテル
アナジャクバンコクホテル
場所:BTSパヤタイ駅から徒歩2、3分
住所:65/5 Phayathai Road (Soi Golit), Rajthewi
料金:1泊1万円〜
昔昔、パヤタイ駅周辺はあまりぱっとしなかったのですが、ここ数年でみるみる町が様変わり。オシャレなホテルも増えました。
その筆頭がこのアナジャクホテルバンコク。2017年にオープンしたばかりのホテルです。奇抜なデザインが目を引きますが、このホテル、評価がすごく高いんです。
パヤタイ駅からはホントに道を1本入るだけなのであっという間に着いてしまうし、ベッドのクオリティ、朝食のバリエーション、スタッフのサービスすべてにおいて高評価。値段以上の価値があったという方が多いです。
部屋は一番狭いタイプで18㎡。狭いといえば狭いですが、清潔で機能的。部屋のタイプごとに異なる個性的なデザインもいい。あと、このホテルで注目したいのは半屋外のプールですね、プール。
外観も部屋もプーロも同じモチーフのデザインで統一されていて楽しい。
難点もあります。パヤタイ駅からの道がちょっと暗くてさびしいこと。あとエレベーターがないこと。荷物がでかくて重いという人は、低層階をリクエストした方が良いでしょう。
そういった難点もありますが、パヤタイ駅からこれだけ近いのはやはり大きな「付加価値」でしょう。
パヤタイ駅から2駅でサイアムという便利なロケーションは捨てがたい。空港からの移動日だけじゃなく、バンコク滞在中にずっと利用しても損はないと思います。
パヤタイ駅からは目と鼻の先
オープン間もないのでどこもかしこもきれい
デザインが個性的
ベッドや朝食、サービスの評価が高い
パヤタイ駅からの道のりがやや寂しい
エレベーターはありません
agodaで予約
Expediaで予約Booking.comで予約
ホテルトランズ
場所:BTSパヤタイ駅から徒歩2分ほど
住所:53 Phayathai Rd. Phayathai, Ratchathewi
料金:1泊8000円〜
気軽に滞在できるフレンドリーなホテルがホテルトランズ。こちらもホントにパヤタイ駅のすぐ近くです。
どれだけ近いかがよくわかる画像がこちら。
ホテルトランズの看板の前にあるのはもう駅の構内です。通り1本隔てただけ。駅が「庭」といっても差し支えない。
ガラス張りのエントランスがすてき。どんなにヘロヘロに疲れていても、明るい晴れやかな気持ちになれそうです。ちなみにこのホテルのオープンは2018年4月。なのですべてが新しい!
一番狭いスーペリアスタジオは22㎡。ブルーと黄色のコントラストが若々しいです。狭いけど機能的なレイアウト。まあ標準的でしょうか。
こちらのホテルにはトリプルルームもあります。といっても26㎡〜28㎡。決して広くはありませんが、駅からの近さという実用性を求める方にはそれで十分かもしれないです。
そう、ホテルトランズは「駅チカ」が1番のウリ。オープンしたてなのできれいなことは確かですが、プールもないし、朝食も限定的。ホテルの滞在を楽しむというよりも、アクセスを条件に選ぶホテル。そこのところは割り切って利用するのが1番でしょう。

できたてなのでレビューの数は少ないですが、「ロケーションが最高」とか「スタッフが親切」という声が多く、高い点数を獲得しています。
スワンナプーム空港に便利に行きたい、でも価格はそれなりに抑えたい、という人にはおすすめの選択肢です。
パヤタイ駅から20メートルの至近距離
2018年4月オープンのできたてほやほや
どこもクリーンできれい
スタッフのサービスは高評価
朝食の中身はやや寂しい
プールなし
駅チカを理由に選ぶホテル
agodaで予約
Expediaで予約Booking.comで予約
ザ スコーソン ホテル バンコク
パヤタイ駅から歩いて3分という便利な場所にあるのがザ スコーソン ホテル バンコク。
ここはラグジュアリーでお部屋も広め。お部屋は一番狭いタイプで32㎡。専用のバスルームにシャワーブースもあって、1泊8000円〜という価格はお得感があります。
全体的にゆったりと作られていて、新しくはないもののそれなりに高級感があるのがいい。
サービスや朝食についても満足度が高いようです。
ただし、このホテルの周囲はお店があまりないのです。パヤタイ駅も、ホテルと反対側の一帯ならカフェがあったり、まだそれなりに賑わいがあるのですが、ホテルがある通りはちょっと寂しい。コンビニもないです。
だからこの値段なのかもしれません。つまりそれが気にならない人にとってはお買い得。
でも、ちょっと足を伸ばしてお隣の戦勝記念塔駅まで行けば、ローカルな魅力にあふれた活気のある町を体験できます。パヤタイ駅と戦勝記念塔駅は非常に近くて、歩いても10分ぐらいですからね。
戦勝記念塔駅界隈にはオシャレなカフェはないけど、庶民的で美味しいレストランや食堂は多数。キングパワーの大型免税店も近いです。
パヤタイに限定して考えず、行動半径を少し広げるとバンコク滞在が楽しくなると思います。ともかく空港への「足」という意味ではスグレモノのホテル。朝食が5:30開始なのも便利だと思います。
なお、このホテルの名称は予約サイトによっては「スコソル」となっています。英語表記が「Sukosol」だからですが、読み方としては「スコーソン」もしくは「スコソン」が正しいです(ホテルの公式サイトでも「スコソン」になっています)。
というのは、タイ語では末尾の「l」は「n」と読むから。タイ語表記を英語にしたときに「l」をそのまま持ってきたのだと思われます。タイ人はこのホテルを「スコソン」と読むので、もし口にする機会があったら「スコソン」と発音するのがベターです。
ついでにいうと、スコーソンとはこのホテルを運営しているファミリーの名前。お金持ちファミリーが贅を尽くして(というとちょっと大げさですが)作ったのがこのホテルでありまして、ファミリーの趣味が反映されています。
で、趣味がいいんですよ。品が良くて洗練されてます。ここなら、ホテルでの滞在を目的に利用しても良さそう。おすすめです。
パヤタイ駅から徒歩3分
駅までの道のりは店もなく、かなり寂しい
朝食は朝5時30分から提供
部屋は広め
バスタブに専用シャワーブース付き
サービスは高評価
お隣の戦勝記念塔駅にいけばローカルパワー炸裂で美味しいお店多数
agodaで予約
Expediaで予約
楽天で予約Booking.comで予約
ラチャプラロップ駅周辺のおすすめホテル
パヤタイ駅のお隣の駅、ラチャプラロップ駅は、日本人旅行者の間では知名度が低いと思います。
が、実はこの駅、意外に便利というか、お買い物に便利な場所なんです。
ラチャプラロップ駅からラチャプラロップ通りを南に歩くこと10分でプラチナムファッションモールに、15分ほど歩けばセントラルワールドに到着します。セントラルワールドの前には大手総合量販店のビッグCもあるし、要するに徒歩圏内にプチプラから高級品、日用品からお土産品までなんでも揃っているわけです。
注)プラチナムファッションモールは、洋服からアクセサリー、靴やバッグ、雑貨までプチプライスのファッションの館。館内には1300以上もの店がひしめきあっています。基本、試着はできませんが、3点いっぺんに買えば割引(10〜30%)してもらえる店がたっくさん。プチプラ好きには見逃せない場所です。
パヤタイ駅からひと駅だし、ちょっと歩けば買い物にも便利。でも、マイナーな駅で、駅周辺は寂しいから料金が安いホテルが多い(数は少ないですが)。意外な狙い目エリアです。
アカラホテル
場所:BTSラチャプラロップ駅から徒歩3分
住所:372 Sri Ayutthaya Road Thanon Phyathai Rajthevi,Bangkok
料金:1泊1万6000円〜
穴場ともいえるラチャプラロップ駅周辺にある一番の穴場ホテルがここ、アカラホテルです。
聞いたことない?
そうですよね。一般の知名度は非常に低いと思いますが、ここ、高級ホテルです。
高級感はロビーからもありあり。ホテルに一歩入ったら、気分がぐんと上がること間違いなし。
お客さんのレビューも高いです。この内容、この設備で1泊1万6000円程度から宿泊できるのはかなりお得感がありますね。 部屋は1番狭いタイプで30㎡。広めです。フローリングの品があること。
寝室もステキですが、バスルームもすごい。
優雅です。リラックスできそうです。
プールは決して広くはないですが、デザインがオシャレ。くつろげそうです。
エクステリアのセンスがいいんですね。インテリアもステキだけど。全体を通してグレードや品格が感じられるホテルだと思います。
こちらは朝食を取るレストラン。良い一日が始まりそう、ってほめすぎでしょうか。
レビューを見ると日本人の滞在客が少ないようで、日本語のレビューは少ないのですが、外国人の評価は上々。
インテリアもバスルームも朝食も、スタッフのサービスも高く評価されています。このホテル、実は古いホテルをリノーべションして高級ホテルに再生したもの。
ロケーションとしてもいまひとつ(知名度低いし、駅周辺は寂しいので)ということもあり、料金は安め。コスパの良いホテルを探している方にはぴったりだと思います。
ラチャプラロップ駅から徒歩3分
古いホテルを改装して高級ホテルへと再生
駅周辺はさみしい一帯
10分〜15分ほど歩けばショッピングエリアに突入
マイナーな場所にあるからかコスパ良し
部屋は広めでバスルームがオシャレ
朝食やサービスの評価も◎
日本人客は少ない
agodaで予約
Expediaで予約Booking.comで予約
マッカサン駅周辺のおすすめホテル
やたら広い敷地内にあるマッカサン駅。正直いって、駅周辺はさみしいです。お店の数も少ないです。買い物や飲食の楽しみはあまり期待しないほうが正解です(2018年6月時点)。
ただ、MRTのペッチャブリー駅に近いので(接続はしていない)、ちょっと歩けばMRTを使ってアソーク駅にもフアランポーン駅にも、ウイークエンドマーケットの最寄り駅のチャトチャック公園駅にも行けます。考え方しだいではとっても便利な場所といえるでしょう。
メルキュールバンコクマッカサン
場所:マッカサン駅から徒歩3分 MRTペッチャブリー駅から徒歩10分
住所:1599 Kamphaeng Phet 7 Road Makkasan Ratchathewi,Bangkok
料金:1泊8000円〜
これまで周りになーんにもなかったマッカサン駅の前に2017年4月、突如として誕生したのが、メルキュールバンコクマッカサン。
左手にあるのがマッカサン駅。メルキュールホテルマッカサンからは歩いて3分ほどでしょうか。
MRTペチャブリ駅までも歩いて10分。アソークにも出やすいので、便利といえば便利な場所。ただし、くどいですけどマッカサンの駅の周りは店が少ないです。レストランや屋台、ショッピングなどをホテル近くでも楽しみたいという人には不向き。
だからというべきか、価格が安いです。1番狭い部屋で25㎡ですが、部屋はきれいだし、インテリアもなかなか。
笑っちゃうのが、どの部屋もスワンナプーム空港の写真が壁紙になっていること。「空港、近いですよ」のアピールなんでしょうか。
プールもいいです。
周りになにもないからこその見晴らしともいえますね(ほめてます)。殺風景なマッカサンだとは思えません。
朝食に対する声もおおむね好意的。バリエーションもまあ豊富なようです。1泊8000円〜という値段を考えれば上々ではないでしょうか。
ホテルの近くには何もなくてもいい、電車に乗ればすぐに賑やかな場所に行けて、コストパフォーマンスの良いホテルが何より!という方向きだと思います。
マッカサン周辺はいま開発が進んでいるので、そのうち料金も上がるかもしれませんが、いまはけっこう穴場です。
マッカサン駅から徒歩3分、MRTのペッチャブリー駅にも歩いて10分
マッカサン駅周辺はさみしいエリア
インテリアや清潔さ、サービス、朝食などの評価は上々
プールからの見晴らしは最高、プールの評価高し
コストパフォーマンスのよいホテル
agodaで予約
Expediaで予約Booking.comで予約