アーリーはカフェの激戦区です。
ここ数年でカフェの数がぐっと増えました。
アーリーは、BTSアーリー駅の北側「Phahon Yothin 7 alley」周辺と、サイアム駅寄りの「Rama IV soi 30」周辺の両側にカフェが集まっています。
この記事は、アーリー周辺でも、Phahon Yothin 7 alleyに近いエリアのカフェを中心に紹介しています。
目次
- My Coffee:長居しやすい。午後は学生の勉強スペース
- Oh Cafe:ほどほどのまったり間
- Coffee no.9:昼食時は持ち帰りの人で混雑の人気店
- Kid Mai Death Awarness Cafe:店名に似合わずのんびり
- Itt’s cafe:こんな片隅に!
- Dice Cafe:コーヒーの分量と味がちょうど良い
- Bangkok Espresso Bar Est. 2012:Flat Whiteならここ!
- Hiden Cafe:脇道からこっそり入るカフェ
- KAI Coffee:駐車場の入り口の奥に佇む
- The Coffee Zelection:休日は満席
- Porcupine Café:長居できるおいしいカフェ
- Poet House Cafe:キッズスペースあり
- Get Coffee:苦味のコーヒーがおいしい。隠れ家的カフェ
- Casa Lapin X Aree:いつも混雑
My Coffee:長居しやすい。午後は学生の勉強スペース

コーヒーおすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
---|---|
分量 | ☆☆☆☆☆ |
ローカル度 | ☆☆☆ |
マイルドな味のカフェオレがおいしい店です。
Phahon Yothin 7 alleyからSoi Ari 1に入って5分ほどのところにあります。

ドリンクメニューのほか、マフィン、ブラウニー。
ブラウニーは、生クリームやフルーツなどでデコレーションされます。

デコレーションが異なる場合も。

サンドイッチ、パンケーキのほか、カレーライス、スパゲッティ、ヌードル(Korean風味)など、食事内容も豊富です。

午後になると、勉強している学生たちが増えるので満席のことも多いです。
店内の音楽はジャズが中心。
Oh Cafe:ほどほどのまったり間

コーヒーおすめ度 | ☆☆☆ |
---|---|
分量 | ☆☆☆ |
ローカル度 | ☆☆☆☆☆ |
ココナツプリンが美味しい店です。

コーヒーを注文すると、ビスケットとお茶がついてくるのも特徴的です。

20席程度の店です。
My Coffeeとほぼ隣り合わせですが、客層はほぼタイ人で、ローカル度が高いカフェです。
Coffee no.9:昼食時は持ち帰りの人で混雑の人気店
コーヒーおすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
---|---|
分量 | ☆☆☆ |
ローカル度 | ☆☆☆ |
フードコートA-One Ariの入り口にあるカフェです。
店内の席は約3人分ですが、フードコートの席で飲むことができます。
ドリンクのみでスイーツはありませんが、別の店に持ち込ん飲むことも可能。
Kid Mai Death Awarness Cafe:店名に似合わずのんびり

コーヒーおすめ度 | ☆☆ |
---|---|
分量 | ☆☆☆☆☆ |
ローカル度 | ☆☆☆☆☆ |
Death Awarnessは「死の意識」という意味です。
ドリンク各種が「余命〜日」のように表示されています。

店内には棺桶が展示されています(中に入った記念写真も貼ってありました)。
「死」をイメージしているのにカラっと明るいのがタイらしい感じです。
Itt’s cafe:こんな片隅に!

コーヒーおすめ度 | ☆ |
---|---|
分量 | ☆☆☆ |
ローカル度 | ☆☆☆ |

ビルの駐車場ゲートの脇から入るので、かなりわかりにくい入り口です。
キャロットケーキなど、スイーツも3種類くらいありますが、なんとなく物足りない感じなのが残念。

Dice Cafe:コーヒーの分量と味がちょうど良い

コーヒーおすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
---|---|
分量 | ☆☆☆ |
ローカル度 | ☆☆ |
1階が満席でも、2階が利用できます。
2階はボードゲームスペース兼用、さらに上の階はコワーキングスペースになっています。
ケーキ、マフィン、ブラウニーなどスイーツの他に、ランチメニューもあります。
Bangkok Espresso Bar Est. 2012:Flat Whiteならここ!

コーヒーおすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
---|---|
分量 | ☆☆☆☆ |
ローカル度 | ☆☆☆ |
アーリーのカフェではめずらしくFlat Whiteを提供しています。
席は約10席。
ドリンクメニューのみ(まれにクッキーなどがあります)。

昼食時にはテイクアウトの客で混み合います。
店内はタイのポップスが流れています。
Hiden Cafe:脇道からこっそり入るカフェ

コーヒーおすめ度 | ☆☆ |
---|---|
分量 | ☆☆☆ |
ローカル度 | ☆☆☆ |
Soi Ariに面した部分がオープンしているときと、脇のドアから細い路地を奥に入るときがあります。

ドリンクメニューとスイーツがありますが、カフェとしては普通。

KAI Coffee:駐車場の入り口の奥に佇む

コーヒーおすめ度 | ☆ |
---|---|
分量 | ☆☆☆ |
ローカル度 | ☆☆☆ |
コンドミニアム「Yoswadi」の脇にある駐車場のゲートの奥にあるカフェです。
屋外席と室内席があります。

コーヒーの味はぱっとしません。
The Coffee Zelection:休日は満席
コーヒーおすめ度 | ☆ |
---|---|
分量 | ☆☆☆ |
ローカル度 | ☆☆☆ |
コンドミニアム「Yoswadi」の1階にあるカフェです。
特徴のないカフェですが、週末は混んでいます。
スイーツ、ランチメニューあり。
Porcupine Café:長居できるおいしいカフェ

コーヒーおすめ度 | ☆☆☆☆ |
---|---|
分量 | ☆☆☆ |
ローカル度 | ☆☆☆ |
ドリンクメニュー、スイーツメニュー、ランチメニューあり。

木目調のテーブルが印象的な店内。

Poet House Cafe:キッズスペースあり

コーヒーおすめ度 | ☆☆☆☆ |
---|---|
分量 | ☆☆☆ |
ローカル度 | ☆☆☆ |
Phahon Yothin 7 AlleyからSoi Soi Ari 5に入って少しのところにあります。
BTSアーリー駅からは歩いて10分くらいです。
子供が遊べるスペースがあるので、ベビーカーで訪れるタイ人、白人をよくかけます。
紅茶のメニュー、スイーツ、ランチメニューあり。
休日などは満席に近い状態です。
Get Coffee:苦味のコーヒーがおいしい。隠れ家的カフェ

コーヒーおすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
---|---|
分量 | ☆☆☆☆☆ |
ローカル度 | ☆☆☆ |
いつもロックが流れている15席ほどの小さな店です。
ドリンクメニューのみ(コーヒーゼリーもある)。
パホンヨーティン通り沿いのIBMビルの地下にあります。
道路から直接地下に入る階段がありますが、店が見えないのでちょっとわかりにくいです。

やや苦めのカフェオレがおすすめ。
店内はQueenなどのロックが流れています。

Casa Lapin X Aree:いつも混雑
コーヒーおすめ度 | ☆☆☆ |
---|---|
分量 | ☆☆☆ |
ローカル度 | ☆ |
スクンビット、トローなどバンコクに数店舗ある人気店の支店です。
Phahon Yothin Alley 7沿いのコンドミニアムNoble Reformの1階にあります。
駐車場のゲートの脇を通ります。ゲートにはガードマンがいますが通過できます。
席と席の間隔が狭いので、ちょっと窮屈。